脳神経外科大学院生を全国から募集
(本物の研究を身につけたい、やる気がある人は、徳島大学に来たれ!)
徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部・脳神経外科分野では、大学院生として研究を行いたい脳神経外科医を教室外からも募集します。 毎年、1-2名の大学院生が徳島大学脳神経外科学教室内から、通常専門医取得後に入学し、3~4年間の研究を行い、素晴らしい業績を上げています (論文業績参照)。また、学外からの大学院生にも門戸を開いております。
他大学の出身者や大学には所属していない脳神経外科医で、大学院で3~4年間基礎的研究を行い、 学位取得をめざしたい人、リサーチマインドを身につけたい情熱ある脳神経外科医を募集します。
これまでの研究成果をご覧ください。また本年からは、動物用の7テスラMRIやPET、数多くのバイオイメージング装置が導入され、 さらに研究の進展が期待されます。指導は、髙木康志教授、スタッフおよび北里慶子研究室長を中心に行います。
(年によってはリサーチアシスタントやティーチングアシスタントとして、資金を獲得できることがあります)。
(生活のためのパート勤務の紹介はいたします)。
(本人の希望に応じて、施設を推薦などいたします)。
(大学院生募集要項をご覧ください)。
大学院受験の前に①履歴書(写真付き)、②業績、③研究希望の内容と理由、④推薦書(施設長など)を、徳島大学脳神経外科医局宛てに送付下さい。
試験前に髙木教授、北里研究室長による面接を行います。
徳島大学 脳神経外科
Department of Neurosurgery,
Tokushima University Graduate School of Biomedical Sciences
〒770-8503 徳島県徳島市蔵本町3-18-15